我三流

いろいろ自分なりにやってみたことを書いています

第1回 FTTH工事 

当地域のネット環境は、つい最近までISDNが最速でした。
隣のNTT局舎がある地域は、少し前にADSLがサービス提供されましたが
当地域は収容局が簡易設備で線路距離の関係から無理とのことでした。
そのため、audocomo等の携帯のデータ通信カードを利用してインターネットに接続する方法が
当地域で事実上、最も高速に利用できる手段でした。
実際、我が家では現在auのデータ通信カード「W05K」をNTT MEのルーター「IB3」に刺して利用するという
本来ありえないような組み合わせでインターネットを利用しています。

そこへ、総務省補助事業の「地域情報通信基盤整備事業」により、現在の防災無線に代わって
各戸にFTTHによるIP告知端末が整備され、それをNTTが借受ける「IRU方式」により
NTT東日本によるフレッツ光がサービス開始されるとのことなのです。

海底ケーブル敷設工事や電柱設置工事等を経て、第1段階の家屋内工事が本日行われました。
具体的には、屋外から屋内の(今後、ONUが設置される場所までの)配線作業ですね。

1時間ほどで終了しました。

この後、明年2月ごろにIP告知端末が設置され、4月運用開始に向け工事中。
NTTによるフレッツ光の提供は明年7月頃の予定とのことでした。